さいたま市北区日進町1-321-4BALMERS(バルマーズ)〜苦渋の決断〜

こんにちは!

この度、さいたま市北区日進町にオープン予定の理容室、BALMERS men’s hair garageの齊藤智久です!

工事が順調に進んでおります!

初めての自分の店ということで、細かいところまでとことんこだわり抜いて、打ち合わせも何度も重ねてきました。

やっぱり、一生に一度のつもりで作る空間なので、妥協せず自分の理想を形にしたいという思いが強くありました🔥

そんな中で直面したのが「お金の問題」です。そう、工事費ですね😨

今は本当に何でも物価が上がっていて、資材も人件費も高騰しています。

そこで行われたのが「減額調整」

ある程度内装のイメージが固まり、いざ見積もりをお願いしたら…

思っていたよりかなり高額で、正直びっくりしました💦

0、多くない?って本気で思いました😭笑 

見たこともないような金額で、軽く頭が真っ白に。

自己資金には限りがあるので、ある程度の妥協は避けられませんでした。必要ないものは削る、似た雰囲気の安い素材に変更する、形状を工夫する…などなど、かなり悩みながら決断しました🥵

一度「これが最高!」と思える完成形を作った上で、それを削ぎ落としていくのは想像以上にストレスで、5時間以上かけてようやくまとまりました🫠

それでも、「ここだけは譲れない」という部分はしっかり残せたので、最終的には自分の好みをギュッと詰め込んだ空間になると思っています🥹

カットなら1時間、パーマやカラーなら2〜3時間、お客様にゆっくり過ごしていただける、まるでカフェのようなリラックス空間を目指しています!

完成したらぜひ遊びに来てください!

BALMERSオープンまで、あと24日です!

さいたま市北区日進町メンズカットBALMERS(バルマーズ)〜いざ保健所へ〜

こんにちは!

この度、さいたま市北区日進町にオープン予定の理容室、BALMERS men’s hair garageの齊藤智久です!

きのう、保健所に行ってきました!

なんでもそうですけど、手続きってめんどくさいですよね🤢

書類揃えたり、色々記入したり、、、

今回の手続きは理容室を開業するために必要なものでした💈

広さはどうだとか、消毒関係は大丈夫かとか、

理容室はハサミやレザーなど刃物を扱う場所なので一番は衛生面がチェックされます。

きのうは書類上では問題ないとのことで、車で言う仮免合格的な段階ですかね🤔

次回は店舗オープン前に保健所の方が直接訪問されて現地調査していただきます。

これで何も問題なければ無事に営業する事ができます✂️

大丈夫だとは思いますが、気は抜けませんね。

このまま何事もなくオープン日を迎えたいです🥹

5月11日

オープンまであと26日です

とにかく今は早く仕事したくてソワソワしてます😂

さいたま市北区日進町理容室BALMERS(バルマーズ)〜店舗工事開始〜

こんにちは!

この度、さいたま市北区日進町にオープン予定の理容室、BALMERS men’s hair garageの齊藤智久です!

着々と工事が進んでおります👷

初めて現場を見に行かせてもらったのですが、すごくワクワクしました!

まだまだ始まったばかりですが、スタートしたんだなあと改めて実感しました☺️

打ち合わせしたり、色々買い付けたりと、やる事が地味に多いですが、大変な気持ちと楽しみな気持ちが入り混じって、不思議な感覚です🥹

来週は保健所に行ってきます!

個人的にはこの保健所関係が終わればなんとなくひと段落つくかなあと思っています😌

しっかりやることはやって、休める時に休んで、オープンまで気を抜かずに過ごしていこうと思います😎

BALMERSオープンまであと29日!

鉄道博物館近く理容室BALMERS(バルマーズ)〜最近の思い〜

こんにちは!

この度、さいたま市北区日進町にオープン予定の理容室、BALMERS men’s hair garageの齊藤智久です!

前職場を辞めて10日ほど経ちましたが、今とても仕事したい欲が半端ないです😫

最初は、長期連休嬉しい!とか、オープンに向けて準備頑張るぞ!とか、せっかくだから時間ある時に今までできなかったことしよう!とか色々思ってたんですけど、僕改めて気づいちゃいました。

髪切るの、すげえ好きです😂

やっぱり、失ってから気付くものってあるんですね😅

バルマーズが完成したら嫌になるくらいひたすら仕事してやろうと感じてる今日この頃です🥹🔥

BALMERSオープンまであと32日!

大宮イオン近くのメンズヘアサロンBALMERS(バルマーズ)〜金融公庫面接〜

こんにちは!

この度、さいたま市北区日進町にオープン予定の理容室、BALMERS men’s hair garageの齊藤智久です!

皆さん面接って結構経験ありますか?🤔

僕はあんまり経験ないです😅

高校受験(1回)、専門学校受験(1回)、バイト(1回)、就職(1回)、計4回です

ちなみに高校受験ですが、僕はめちゃめちゃゆとり世代だったので、公立受験が前期と後期で2回ありました 笑

前期で行きたいところ落ちちゃったので後期で偏差値落として確実に行けるところを受験したので、今思うとほんとにゆとりですね😂

円周率も3.14で習ったけど試験では3で計算しろってのもありましたよ😂

とまあ、そんなこんなで、

今までの4回の面接、これは僕が前職場に入社するまでのお話です。

今回、開業するにあたって人生5回目の面接をしてきました🥵

場所は、日本政策金融公庫

お金を借りるところですね

さすがに自己資金だけじゃお店は作れなかったので😅

面接受ける前の僕は多分ここ数年で一番緊張してたと思います。

この融資があるかないかで今後の計画が全然変わってしまいますからね😨

資料をひたすら暗記して、面接練習もたくさんしていただきました。

とくに練習、これはしんどかったですね 笑

僕の発する言葉と、資料に書いてあることに違いはないか、めちゃめちゃ突っ込まれたり、

資料の〇〇について具体的に説明して、と思ってもなかったところを攻められたり、

シンプルに僕の返答の力や圧や思いが足りなかったり、沈黙したり、説明が長かったりなど。

突っ込まれることが多すぎました🤯

あんまり感情が表に出ないねとよく言われましたが、その時は内心すごい焦ってました😅

そんな練習が何回か続き、いざ本番当日

面接自体は1時間ちょっとだった気がします。

あんなに練習を繰り返したからか、めちゃめちゃ余裕な面接でした😳

余裕、と言うよりは、練習の方が厳しかった、と言うのが正解かもしれません😅

僕が想像してた面接より全然優しく感じたので、逆にこれでいいのかと思うくらいでした🥹

そんな感じで僕の人生5回目の面接は無事に終了し、お金もしっかり借りることができました🤲

何事も下準備とか反復練習とか事前にできることは、これでもかってくらいやることが大事なんだと改めて感じた瞬間でした🤗

BALMERSオープンまであと34日!

日進駅理容室バルマーズ〜日進ってどんな町?〜

こんにちは!

この度、さいたま市北区日進町にオープン予定の理容室、BALMERS men’s hair garageの齊藤智久です!

皆さん日進って場所ご存知ですか?🤔

知らない方もいると思うのでバルマーズ付近を軽く紹介したいと思います🤗

まずは最寄駅🚃

JR埼京線 日進駅(徒歩15分)

ニューシャトル 鉄道博物館駅(徒歩19分)

そしてバス停🚌

東武バス 日進公園東 (徒歩2分)

また、日進公園東のバス停付近にお客様専用駐車場が2箇所、2台分ご用意してありますので、お車でお越しの際はご利用ください。

店舗近くにコインパーキングもあります。

次に近くに何があるのか🤔

日進公園、陸上自衛隊大宮駐屯地、イオン大宮店、大宮西郵便局、大宮中央高校、日進中学校、日進小学校、鉄道博物館、お風呂カフェ

などがあります!

特に有名なのはお風呂カフェ、鉄道博物館、イオン大宮店ですかね?

イオンに関しては徒歩7分の距離にあります🚶‍♂️

あとは日進駅から日進七夕通りという商店街のような道がまっすぐあるのですが、そこでは8月になると日進七夕まつりというお祭りが開催しています🎋🏮

付近を散歩してみると町のパン屋さんやお肉屋さん、ケーキ屋さん、神社、公園など、楽しめるところもたくさんあります✨

近所に住んでる方にも、遠くからわざわざ来ていただく方にも、『日進といえばバルマーズがあるよね!』って、たくさんの人に認知してもらえるようなお店にしていきたいと思います😳

オープンまであと37日!

日進公園近く理容室BALMERS〜物件選び〜

こんにちは!

この度、さいたま市北区日進町にオープン予定の理容室、BALMERS men’s hair garageの齊藤智久です!

5月11日オープン予定ということで、店舗が完成するまでの道のりを少しずつお話ししていこうと思います🤗

まずはそうですね、物件選びについて!

これは本当に時間がかかりました 笑

僕の前職場はさいたま市の七里駅というところが最寄駅でした。

なのでなるべく今まで担当させてもらってたお客様をそのまま担当できればなあと思い、その近辺を中心に探していました。

(もちろん前社長には許可済みです👌)

駅で言うと、東大宮とか、岩槻とか、土呂とかその辺ですね🤔

これがまあ、見つからないんですよ😅

ネットで探して、どんな内装がいいかイメージして、場所などを判断してもらって、を繰り返してました。

最初はすごく楽しかったんですよ!

やっぱり初めて持つ自分の店ですから、ワクワクもすごかったです!

でも現実はそんな甘くなくて、場所が良くても家賃が高い。近くに理容室がある。他に先客がいる。隣が飲食店で虫がよく出る。西陽が入りすぎ。そもそも理容室としては使えない。

こんなんばっかりです😂

もうね、くそ!!!って何度も思いましたよ😅

だんだん今見てるエリアじゃ無理だと感じてきて、範囲を広げました。

与野、浦和、宮原、地元の川越、そして日進。

範囲を広げてもなかなかいい物件は見つからず、そんなこんなで年が明けて2025年1月。

たまたま?偶然?運命?

なんかそんな感じの出会いでした。

急にパッと出てきたんですよ😳

それが皆さんご存知の通り、日進です。

実際に内見して、その日のうちに契約しました。

やっぱりこーゆうのはタイミングなんですかね?

正直、駅からは遠いです。(徒歩15分)

日進は道が狭くて駐車場も正直停めづらいです。(ごめんなさい😭)

でも自分の直感を信じてこの場所を選びました!

いつだったか、お世話になった先輩に

『お客さんが店じゃなくて人についたら強い。個人のファンを増やせ』

的なことを言われました。

その言葉と自分の直感を信じて、この日進という場所で、新たなスタートをきります🔥

物件探しは4ヶ月ちょっとやってましたが、だんだんやる気とか気持ちが切れてきてたので、何事もズルズル引きずらずにパパッと決めることが大事なんだと改めて感じました🙌

BALMERSオープンまであと39日。

乞うご期待!!

大宮駐屯地近くの床屋BALMERS〜新たなスタート〜

こんにちは!

この度、さいたま市北区日進町にオープン予定の理容室、BALMERS men’s hair garage です!

きのうは前職場のみんなに送別会をしてもらいました🙏

いやあ、泣きました。大号泣です。笑

人生の1/3をそこで過ごしてきました。

思い出がたくさんあって、大好きな場所です。

そしてこれからは新たな理容師人生のスタートです!

いつまでも余韻に浸ってる暇はないので、ここで気持ちを切り替えて、前に進み続けたいと思います🔥

今後はバルマーズの情報をたくさん解禁していきますので、オープンを楽しみにしていてください✨

鉄道博物館近く理容室バルマーズ〜花よりビール?〜

こんにちは!

この度、さいたま市北区日進町にオープン予定の理容室、BALMERS men’s hair garage です!

皆さん、もう今年のお花見はしましたか??

僕は上野公園に桜を見に行きました🌸

まあぶっちゃけ、花見という名の飲み会ですね 笑

綺麗な場所で飲むお酒は、また一段と美味しいです😂

桜の見頃は一瞬なので、時間がある時にぜひ行ってみてください☺️

BALMERS men’s hair garage〜前職場最終日〜

こんにちは!

この度、さいたま市北区日進町にオープン予定の理容室、BALMERS men’s hair garage です!

3月30日、本日をもって前職場での勤務が終了しました!

長いようであっという間な9年間でした😭

明日は送別会をしてくれるみたいなので、4月1日より、気持ちを切り替えて自分の人生の第二章をスタートしていきたいと思います!

BALMERSオープンまで残り1ヶ月とちょっと、楽しみにお待ちください😎✨