2025年 5月 の投稿一覧

大宮イオン近くメンズカットBALMERS(バルマーズ)〜トラブル発生!?〜

こんにちは!

さいたま市北区日進町の理容室、BALMERS men’s hair garage の齊藤智久です!

オープンして最初の1週間、ありがたいことに毎日忙しく営業させていただき、「順調な滑り出しだな〜」なんて思っていたのですが、早くもトラブルに遭遇してしまいました😵

その内容とは……なんとエアコンが動かなくなったんです!!!

最近は日によって気温が高い日もありますし、雨が降れば湿気でジメジメ…。そんな時期にエアコンが止まるなんて、本当に焦りました。最初は「なんか冷えが弱いな?」程度だったのですが、業者さんに伝えたところ、「木造なので熱がこもりやすく冷えにくい」とのこと。なるほど、と思っていたら、数日後には完全にエアコンが停止。これはただ事ではない!と、急いで再度業者さんに連絡しました😓

調べてもらったところ、室外機がまったく動いていないことが判明。でもエラー表示も出ていないし、機械自体には問題がないとのこと。「じゃあ何が原因なの?」と頭を抱えました。これから夏に向かう中で、冷房が使えないなんて恐怖以外の何ものでもありません。。。

そして翌日、もう一度じっくり点検してもらった結果、原因がようやく判明しました。

なんと、電柱から建物に繋がっている電線が老朽化していて、電力がしっかり供給されていなかったのです😰

完全に予想外の原因に驚きましたが、すぐに電線を交換してもらい、今では問題なくエアコンが動いています😳

まさかのトラブルでしたが、こういった予期せぬ出来事も、店舗運営の一部なんだなと改めて実感しました。慌てず冷静に対応する力や、すぐに相談できる業者さんがいることの大切さも学びました🥺

店内はしっかり冷房を効かせて、快適な空間を整えていますので、暑い日もどうぞ安心してご来店くださいね😂笑

埼京線日進駅メンズカットBALMERS(バルマーズ)〜お祝いの品〜

こんにちは!

さいたま市北区日進町の理容室、BALMERS men’s hair garage の齊藤智久です!

おかげさまで、バルマーズはオープンから無事に1週間を迎えることができました!

オープン前は「本当にお客様に来ていただけるのだろうか」と不安な気持ちもありましたが、ありがたいことに、前職場で担当させていただいていたお客様をはじめ、ご近所にお住まいの方や、チラシ・ウェブを見てご予約いただいた方など、たくさんのお客様がご来店くださいました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです😭!!

そして何より驚いたのが、お祝いでいただいたお花やお菓子の数々😳

想像をはるかに超える量で、最初は「え、こんなに!?」と圧倒されてしまいました😂笑

お花はもちろん、観葉植物もたくさんいただいたので、今では店内が緑に包まれていて、とても癒される空間になっています。植物があるだけで、なんだか心が落ち着きますよね☺️

こうして応援してくださる方々がいるということに改めて気づかされ、支えられてここまで来れたんだなと実感しています。バルマーズというお店は、自分ひとりで作ったものではなく、周りの人たちの応援や協力があってこそだと、つくづく思いました😌

まだまだ始まったばかりで、試行錯誤しながらの毎日ですが、オープン初週を無事に乗り切れたことは、大きな一歩だと感じています。ここで気を抜くことなく、これからも丁寧に、しっかりと積み重ねていけるよう努力していきます。

これからもBALMERSをよろしくお願いいたします!

日進町理容室BALMERS(バルマーズ)〜落ち着かない日々〜

こんにちは!

さいたま市北区日進町の理容室、BALMERS men’s hair garage(バルマーズ)の齊藤智久です!

ついにオープンを迎えたバルマーズですが、いざ営業を始めてみると…「あれ?これ足りないぞ?」ということが次々と出てきます🥹笑

オープン前に何度も確認して、必要なものは一通り揃えたはずなのに、やっぱり実際に動き出してみないと気づかないことって多いんですね。現場あるある、痛感しています😭

今のところまだ暇な時間も多いので、空いている時間はひたすら足りないものをネットでポチポチ買い足したり、山のような段ボールを解体したり、事務作業を進めたりと、なんだかんだでバタバタしています🥵

不思議なもので、暇なのにやることが多い、そんな感覚です。むしろ何かしていないとそわそわして落ち着かないくらいです😅

一人でお店をやっていると、気楽な反面、やっぱりどこか寂しさを感じる瞬間もあります。でも、そんな時に友人や家族が顔を見せに来てくれたり、前職場で担当していたお客様が足を運んでくれたり…。そういったひとつひとつの出来事が、ものすごく嬉しくて、心の支えになっています😳

今はまだ、備品が足りなかったり、動きに無駄があったり、不慣れな部分も多くて不甲斐なさを感じる場面も正直あります。でも、少しずつ環境を整えながら、自分もバルマーズも成長していけたらと思っています!!

これからもっともっと良い空間を作っていけるように、日々積み重ねていきますので、どうぞ温かく見守っていただけると嬉しいです🙏

さいたま市北区日進町1-321-4理容室BALMERS(バルマーズ)〜ついにオープン!〜

こんにちは!

さいたま市北区日進町の理容室、BALMERS men’s hair garage の齊藤智久です!

ついに本日、2025年5月11日ーーー

『BALMERS men’s hair garage』が無事にオープンいたしました!

オープンに向けて、約1ヶ月ちょっとの準備期間を設けさせていただきましたが、今振り返ると本当にあっという間でした。これほど長いお休みをいただいたのは、理容師になってから初めてのことでしたし、おそらく今後の理容師人生の中でも、これほど長い連休はもう無いんじゃないかと思います🥹

最初は「時間があるな〜」と思っていたはずが、次第に「早く仕事がしたい!」という気持ちがどんどん強くなっていきました😂

今日からは、また新たなスタート。自分にとっても、バルマーズにとっても、「はじまりの日」です。とはいえ、気合いを入れすぎて空回りしてしまわないよう、自分のペースを大切にしながら、じっくりと積み上げていこうと思っています😳

ありがたいことに、オープン初日の本日は、前日のうちにすべての予約が埋まりました。これ以上ない幸せなスタートを切れたこと、本当に感謝の気持ちでいっぱいです😭✨

もちろん、不慣れな部分や至らない点もあるかと思いますが、ひとつひとつの経験をしっかりと積み重ねて、少しずつでも成長していけるよう努力していきます。

BALMERSは、ただ髪を切るだけの場所ではなく、心も体もほっとできるような理容室を目指しています。これから、この場所がたくさんの方々にとって、安心して通えるお気に入りの空間になっていけるよう、大切に育てていきたいと思います。

これからも、BALMERSをどうぞよろしくお願いいたします!

埼玉県さいたま市北区日進町1-321-4

ネット予約はこちらから🔍

Instagram、公式LINEからもメッセージにてご予約を承っております。

※ネット予約が×でもご予約取れる場合があります。店舗に電話か、InstagramのDMにてお問合せください。(当日予約やお急ぎの方は電話にてお願いします。)

埼京線日進駅メンズカットBALMERS(バルマーズ)〜ロゴの意味〜

こんにちは!

この度、さいたま市北区日進町にオープン予定の理容室BALMERS men’s hair garageの齊藤智久です!

今回は、バルマーズのロゴについて少しご紹介したいと思います☺️

ロゴのデザイン、ちょっとテトリスをイメージしていただくと分かりやすいかもしれません。実は、左下のピースと右上のピースがピタッとはまるような形になっているんです!

これは「バルマーズが皆さんの生活にピタッとはまる存在になれたら嬉しい」という想いを込めたもの。居心地の良い空間、心地よい時間を提供できる場所でありたいという願いを込めました😎

目指しているのは、『ただ髪を切るだけではく、肩の力や、心の力も抜ける場所』そんな理容室をつくっていきたいと思っています。

バルマーズでは、夜22時まで営業しています。お仕事帰りで疲れている方も多いと思います。そんなときに、無理に会話をしようとすると、余計に疲れてしまうこともあると思うんです。だからこそ、無理に話さなくていい、静かに過ごせる空間をご用意したいと思っています。なんなら、カット中に寝落ちしてしまってもOK。それくらい安心して、リラックスできる時間を過ごしていただきたいです✨

もちろん、たくさん話したいという方は大歓迎です!リラックスの仕方は人それぞれですから、遠慮なく、ご自身のペースでお過ごしくださいね。僕は寝ないように気をつけて施術させていただきます😂笑

そんな想いを詰め込んだBALMERS、いよいよオープンまであと2日です!

よろしくお願いします!

大宮イオン近く理容室BALMERS(バルマーズ)〜保健所検査〜

こんにちは!

この度、さいたま市北区日進町にオープン予定の理容室、BALMERS men’s hair garageの齊藤智久です!

前回少しだけ触れた、保健所の検査についてお話ししたいと思います。

結果から言うと――余裕でクリアしました!✨

理容室や美容室って、実は保健所の規定がけっこう細かいんです。室内が暗すぎないか、消毒器具がしっかり揃っているか、作業スペースに十分な広さがあるかどうかなど、さまざまな項目があります。

事前に必要な書類を提出して、審査が通れば、次は現地での実際の検査。その現場確認で問題がないかチェックされる…という流れです😮‍💨

書類を出した時点で「特に問題ないと思いますよ」と言われてはいたのですが、やっぱり当日までずっと不安でした。不安すぎて、検査の1時間半前には現場に到着してしまいました😂笑

工事の方に「来るの早すぎませんか?」と笑われてしまいましたが、実はそのとき、足りない備品に気づいて買い出しにも行けたので、結果的には早めに行って正解でした😅

検査も無事に終わったあとは、改めて内装や外装を見回して、細かい部分で気になるところをいくつか修正してもらうことに。完成が近づくにつれて、より細かな部分が気になるようになってきて、完璧に仕上げたいという気持ちが強くなってきます。

そして今は、お店の備品を並べたり、レイアウトを考えたりと、地味だけど大切な作業に追われています。やることはまだまだありますが、キリのいいところで終わらせないと、永遠に作業してしまいそうです😂笑

BALMERSオープンまで、いよいよあと5日!

毎日ソワソワして落ち着かない時間が続いていますが、同時に自分自身もワクワクしています。ぜひオープンしたら、お気軽に一度足を運んでいただけたら嬉しいです!!

大宮の自衛隊近く理容室BALMERS(バルマーズ)〜ラストスパート〜

こんにちは!

この度、さいたま市北区日進町にオープン予定の理容室、BALMERS men’s hair garageの齊藤智久です!

準備もいよいよ大詰めに差しかかってきており、日々バタバタしています😅

4月の後半に入ってからは、一気に忙しくなってきました。お店の備品を揃えるためにあちこち買い出しに行ったり、会計事務所さんやディーラーさんとの打ち合わせが続いたり。さらに、WEBサイトやチラシ関連のことも進めていて、覚悟はしていたものの、やはり想像以上にやることが多くて、毎日があっという間に過ぎていきます😮‍💨

そんな中、本日ついに保健所の検査が無事に終了しました!これでまたひとつ、オープンに向けた大きなステップをクリアできました。今日の検査の様子については、また改めて別のブログで詳しく書きたいと思っていますので、お楽しみに☺️

ちなみに、添付の写真は3日前に現場を見に行ったときのものです。外装をチラ見せ😂笑

ついこの間までは、内装も外装もまだこれからという状態だったのに、工事の進みが本当に早くて驚いています。3日前の時点でも「だいぶ出来てきたなぁ」と感じていたのですが、今日見に行ったら、もう本当に感動しました✨

お店がどんどん形になっていくのを見るたびに、「いよいよ始まるんだな」と実感が湧いてきます☺️

早く皆さんにも、この空間をお披露目したいです。楽しみにしていてくださいね!!

BALMERSオープンまで、あと10日!